とりあえず。
一応。
無事、終了いたしました~。
・・・などと、なんだか歯切れが悪いのも、ちょこっと大変な一日だったのでした。
当日の天気予報は、晴れ。
雨で延期の心配もないというので、安心して準備に励み、当日は暑くなりそうだというので、軽装でまいりました。
確かに、晴れた。
朝はそれなりに日差しも強かった。
でも、お昼頃から風が吹き始め、午後には強風・突風、そして寒くなりました;
遠くで何かが倒れるような音、周りの出店者さんの作品やらディスプレイが飛んだり倒れたり。
休憩のとき、少し他の場所を見て回ったら、駅ビルやデッキ会場は風もなく穏やか~な空気。
お客さんもたくさん。
エスカレーターを降りて反対側の場所は、一転してわたしの場所よりも更に強い風と寒さ。
場所によっての差がこんなにある会場&イベントは珍しいですね。
当工房では被害などはありませんでしたが、そういうわけで、GWに突入したというのに寒さと強風にやられた一日だったのでした。
なんだかぐったり。
でももちろん!
素敵なこともたくさんありましたよ♪
前回、前々回にお寄りくださったお客様に再会したり。
中でも、初回に出店したときに、ねこてんをお迎えくださったお客様にまたお会いできたことは感激でした。
今でも大事にしてくださっているそうで、嬉しいと同時に、少しはその方の哀しみに寄りそうことができたのかな・・と安心いたしました。
それから遠路はるばる遊びに来てくれたYくん。
いつもありがとう。
イベントパンフの出店者紹介の写真を見て、わざわざ目指して来てくださった方々。
たくさんあるブースの中から、そうして足を運んでくださることは、なにより嬉しいです。
それから珍しいお客様も。
初めて見ました。
なんと、「モモンガ」ちゃんです♪
(ちょこちょこと動くので、ぼけちゃいましたが)
大きさはテニスボールより小さいくらい。
この子はまだ子供で、飼い主のおにいさんのポシェットには大人の子も入っていました。
ちゃんと脚のつけねに飛べる用のひだがあって、「フクロモモンガ」という種類だから有袋類なんですって。
わたしも手に載せてもらったら、ちいちゃい手がぴとっと服をつかんで、毛並みはビロードのよう。
かっ、かわいい・・・*
近いうちに「モモンガ・カフェ」をオープン予定なのだそうです♪
さまざまな出会いがあって、あっという間に一日が終わりました。
本日ブースにお立ち寄りくださいました皆様、主催関係スタッフの皆様、周りの出店者の皆様。
お世話になりました全ての方に感謝を。
ありがとうございました!
神奈川方面には5月25日に、「中央林間てづくりマルシェ」に出店いたします。
お近くの方はぜひ♪